GLOCOM forum

 フォーラムの日取りも近いので、帰途に着く電車の中でコレを読む。
http://www.glocom.ac.jp/j/projects/gforum/2005/program/symposium/paper/

 規範によって行動が決定されるとは、規範をドグマと受け取りそのまま行動に移してしまうような東浩紀の言う動物化された個人の状態を指す。
 規範の内容次第で、恐怖政治にも理想的な協働状態にもなるから、規範内容については闘争なり協議なりを以て勝ち取らなくてはならんというわけだ。
 これまではフーコーの言う「生政治」を握る社会インフラ(水道、塩、電気、不動産…etc)を直接的にしろ間接的にしろ、政府がどうコントロールしているかを監視しとけば良かったけれども、今後はそれに情報インフラが追加されるということでもある。
 情報インフラのなかでも携帯電話業界は、政府が使用電波帯域に縛りをつけて孫正義を追い出してみたりと頑張っている(^^;;おかげで、日本の消費者はほぼ3キャリアの奴隷状態。iMode世界最先端だゼとか奢っているうちに、気がついてみればアジアの携帯電話サービスの方が遙かに先進的とゆ〜(爆)せめて個人が自作した携帯電話端末が使えればまだ希望はあるんですが。
 現状のパソコン接続でのインターネット環境はそこまで縛られてないけど、これからはそう甘くはないので今のうちに気合い入れて情報倫理とそのアーキテクチャーを理解しておくことが大事。
 海外サイト閲覧時に総フィルタリングを実施している中国のような国には絶対したくないから。
 今後、更に複雑化するオンラインコミュニケーションを私自身理解したいと云うポイントもあるけれども。
 2ちゃんねるウマーとベタにネタと戯れていられるほど厨房ではいられない。
 もういい加減バカのお守りには飽きたのだ。